top of page

高田ジャスティン

あなたの人生で最も重要なことは何ですか?あなたの価値観は何ですか?

バランスは僕にとってとても重要。仕事は大切で好きですが、自分の時間を作ることの大切さにも気づいたのです。外に出て、心配しないようにそよ風の中を歩きながら音楽を聴くのが好きです。いつも無意識に自分を忙しくさせているので、、そのひと時を感謝しています。キャンプしたり、ビーチに行ったりして自分と時間をとるようにしてます。


大小を問わず、あなたのコミュニティーの中でどんな自分らしいですか?

社交的な人間とは思っていませんが、周りとあまり関わってない人を見つけてしまうと無理して連れ込んでしまう傾向があります。小学生の頃、音楽をやりたかったのですが、恥ずかしすぎて人と話せなかったんです。そこで、好きな音楽を入れたカセット・テープを配って聴かせるようになり、人と話すキッカケを作れたんです。今でも仲の良い友達がいて、彼がデスクの上で鉛筆を使ってリズムを叩いているのをみてバンドに誘いました。彼はギターをやりたかったのですが、無理矢理ドラムを叩いてもらったのですが、今もドラマーであって、本当に上手いんですよ。一緒にイベント・プロモーターとして活動もしてました。

高田ジャスティン

少し緊張気味ズームに現れたジャスティン。生まれ育ちはカリフォルニア、日本への深いルーツがある彼は世界に対してユニークな視点をもっています。彼と長い付き合いですが、そのでったは彼の音楽に対しての情熱。バンドでギターを弾いている写真を見せてくれたのですが、目の前に座っている温厚な彼とはまるで別人。音楽への愛情は明らかです。



大人になることは責任が増え、バンドで歌うことは必ずしもお金がもらえるわけでもない。彼は今でも業界で努力をしています。彼は現在、主に日本からのアーティストのツアーマネージャーやコーディネーターとして勤めています。このタイプの仕事は24時間年中無休で忙しいのが普通ですが、最近は自分のために時間をとることを心がけています。お休みの時にメンタルに気を使っていることを説明してくれました。


「特に贅沢なことはしませんが、近所で音楽を聴くのが習慣になってきてますね。元々セルフケアがとても苦手なのですが、気を配ろうとしています。仕事と生活のバランスをとることで、辛い日でも乗り越えやすくなりました」


人生で成功したければ、一生懸命働かなければならないとよく周りから言われてきました。それは間違っていないと思いますが、休憩をとることも大切です。メンタルヘルスを忘れてはいけません。ちょっとした時にビーチへ行ったり、短い散歩でさえいい薬になります。何も世界を旅しなくてはいけないとは思っていませんが、彼は自分自身にこのような小さな喜びの瞬間を与え、自身や人への恩返しを含め、生きていくエネルギーを得るそうです。

人を喜ばせることが大好きな彼ですが、本当の自分をさらけ出すのに苦労することもあるそうです。だからこそ、安心できる人に囲まれることを大事にしているそうです。



「友達と何にも考えずに冗談を言い合いながら過ごすのが好きです」微笑む姿を見て、本当に友達が好きなんだと実感します。小学生の頃、何人かの友達をバンドに誘い演奏させ、ギターの代わりにドラムを演奏させてた友人もいた思い出を語ってくれました。


「向いに座ってたクラスメイトが静かに鉛筆でテーブルを叩いている姿を見て、才能がある!と思いギターを弾きたいのに無理矢理ドラムを叩かせられたんです。結果的に親友になって、彼本当に良いドラマーになったんですよ!」


誇らしげに話す彼を見て社交的かと尋ねたら、「実はどちらかと言ったらとても内気なんですよね。でも周りに気を使う傾向があるからどうしても社交的に見られんです」「だからこそ自分の時間を作ることが重要で。」


放っておけばいいのにと思う人もいるかもしれませんが、心に優しさがあるからとる行動だと私は理解しています。ジャスティンは人々が直面する問題を素直に表現できる場所を作りたいと断言しました。「SNS以外に、発言できる場所が必要だと思う。それがないと、何も解決されず、取り残されたと感じる人がいるから」聞くスキルをいかにするかを教えたい彼。「耳を傾けてくれる人が多くいます。権力闘争をせずに、人々が互いに話し合えるようにしたいと思っています」


人とつながるために社交的である必要はありません。ジャスティンのように心に思いやりがある限り、人々の生活に変化をもたらすことができます。ドラムの彼と共通のつながりが見つかった結果、長い友情もできました。困っている人たちに手を貸すための努力をしてみませんか?もしかしたらその人があなたの大親友になるかもしれません。


bottom of page